ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

life is about finding fish .

一念発起で40半ばから管釣りを始めたら嵌ってしまい、悪戦苦闘している様を記録! 趣味の延長でTOOL製作に勤しんでいます(笑)

1/12 醒井養鱒場 アンデット&ラッキー その6

   

日曜(1/12)、醒井養鱒場で開催された『アンデット&ラッキークラフトCUP』に参戦してきました。

第4試合は、大好きな FREEZER 1.6g 蛍光ピンクが活躍し、周りからの歓声に酔いしれてしまい、策に溺れて逆転負けで予選突破に黄色信号が…

猛者揃いのグループで2勝出来ただけで、満足感に浸る中、試合を終えた仲間内が集まってきたので、最終戦の結果を待たずに、昼食を頂くことに!

いつも通りの、いくら丼と桝づくしの豪華な昼食でしたが、写真を撮り忘れてしまい…

戦績報告をする中、2勝1敗1分の勝点7で予選敗退の可能性がと報告すると、定員割れの追加で大丈夫と言われましたが、年末の大会で毎回裏切られてきたので…

仲間内から、次の準備をしないと急かされるものの信用できないので、大会本部に確認に行くと、繰り上げ通過が確認出来たので、ここで準備を始めるるも、決勝に進出する事が少ないので、次の戦略が…

ベスト32
釣り座は、14番 4回戦で使用した桟橋中央
対戦相手は、初めましてのK村さん

予選で不発に終わったクランクを使う勇気もなく、調子の良かった FREEZER 1.6g 蛍光ピンクに託すことに!

クロノタクト SL(F)で FREEZER 1.6g 蛍光ピンクを投げ込み、ボトムからレンジを上げ下げしながら誘いを入れると、狙い通りにグッとティップが入り、開始早々に1匹目

このまま、調子良くリード出来ると思いきや、その後は搾り取る展開も、リードし続けており反応もあったので、いつでも次の手が出せるように、色々と考えながら前半は押し通し前半終了

前半を3-2と1匹リードして折り返し、心なしか気持ちにも余裕が…

後半も、フック交換だけ済ましてリスタート

開始早々、辛うじて1匹追加するものの、釣り座を入れ替えたからか?前半で感じる事が出来た反応が無くなってしまい、このままではヤバそうなので、イエローウルフUL(E)とマイクロクラピーDR サクラミソを投入

グリグリっとリールを巻いて沈めた後に、練習通りにスローに巻いても、狙っているレンジに届かないのか?魚の反応が得られない

さらにレンジを下げる為に、ロッドを水中に突っ込んで巻いてきても、反応が得られませんが、隣で対戦しているH田さんは、調子良く釣っているので、狙いは間違っていないと…

その時、両隣で使っていたのがクランクが違えどROSSOなのはわかってましたが、意地になってしまい、そのまま迷走

後半は手も足も出せずにタイムアップ…

後半は1-4で惨敗し、結果は4-6であっけなく負けてしまいました。

その後、白熱した試合を観戦していましたが、勝ち上がってるメンバーは、それぞれが信じた違った釣り方で釣り続けるも、僅差で競い合う展開に感動するばかりで❗️

白熱した試合の結果は…

1/12 醒井養鱒場 アンデット&ラッキー その6

大会後のアフターでは、前日に塗装した新色や使えなかったイエローウルフ UL(E)を試してみましたが、プレッシャーの抜けた状況では、何を投げても釣れてしまうので、新色だから釣れてるのかは判断が付かない(笑)

大会を勝ち上がる為には、もっと経験を重ね、状況に合わせたルアー選択や釣り方の引き出しを増やさないと…
ただ、試合の勝ち負けより、周りに褒められる事で満足している自分が

反省するより、高揚感が上回っている内は、勝ち上がるのは厳しいかな…

そんな1日でした。

大会を運営したスタッフの方々や参加した方々、朝早くからお疲れ様でした。


1回戦 ○ 38-37
2回戦 △ 33-33
3回戦 ○ 11-7
4回戦 × 7-8

ベスト32 × 4-6

おしまい…


ブログ村に参加しています。
ブログ継続する励みになるので、応援宜しくお願いしいます。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その4 (2020-09-24 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その3 (2020-09-23 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その2 (2020-09-22 06:07)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その1 (2020-09-21 06:04)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その7 (2020-09-15 06:00)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その6 (2020-09-14 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
1/12 醒井養鱒場 アンデット&ラッキー その6
    コメント(0)