ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

life is about finding fish .

一念発起で40半ばから管釣りを始めたら嵌ってしまい、悪戦苦闘している様を記録! 趣味の延長でTOOL製作に勤しんでいます(笑)

12/18 醒井養鱒場 釣行日記 その2

   

先日(12/18)に、醒井養鱒場でコソ練をしに出掛けてきました。

朝イチは、高活性の魚が多く、ワンキャスト3バイト以上はあるものの、ティップが入っても上手く対応が出来ず、ネットまで運ぶのに一苦労

タックルからブックまでのセッティングが合っていないと判断し、GALTRIC 1.3gのフックを色々と試しながら試してみるものの、なかなか決まらない。
結果的に、スピードを落とし過ぎているだけですが…

対処方法を1人で悩んでいる所に、本日友釣りのY田くんが仕事を片付けてからの登場!

一時的に、Freezer 2.0gに変えたら、少しは落ち着きはしたものの、GALTRICとmini Freezerに拘って釣りたかったので、再度GALTRIC 1.3g 蛍光ピンクに戻して、バイトの数が増えたものの、フッキング率は変わらない

AG#8→SSS#8 →SSS#7からのSP21#7に替えたら、フッキング率が良くなっていきますが、完璧に仕上がっている感はなく、時折上手く捌けずフックアウトする事が…
タックルをイエローウルフ L(N)やクロノタクト SL(F)に持ち替えれば、簡単になりそうな気がしたので、取り敢えず終了

次に、mini Freezer 1.2g 蛍光ピンクに替えてみると、GALTRIC 1.3gより症状は軽いですが、似たような状況に

12/18 醒井養鱒場 釣行日記 その2


GALTRICと同じように、AG#8→SSS#8 →SSS#7からのSP21#7へ交換すると、かなり良い感じですが、GALTRICと動きが違いチェイスしても距離を詰め切らない場面が多々あり、ロッドの角度に変化を付けたり、リアクションを付けないと、思い通りにバイトが出せず、ただ巻きだけではイマイチでしたが、逆にアクションを加えるタイミングなどの練習にはベターな状況

もちろん、サイトが出来る手前でしか出来ませんが、喰わせたいタイミングに釣れるのが楽しくて!

なかなかフッキングしない状況も無くなり、調子に乗っている間に、かなりの時間が経過したので、友釣りのY田君と昼食を取ることにしました。


その3に続く…


ブログ村に参加しています。
ブログ継続する励みになるので、応援宜しくお願いしいます。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その4 (2020-09-24 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その3 (2020-09-23 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その2 (2020-09-22 06:07)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その1 (2020-09-21 06:04)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その7 (2020-09-15 06:00)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その6 (2020-09-14 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
12/18 醒井養鱒場 釣行日記 その2
    コメント(0)