12/8 トラキン コラボCUP in醒井 その5
12/8(日曜)に、醒井養鱒場で開催された『トラキン地方予選 コラボCUP)に参戦してきました。
3回戦は、スタートは無茶なスピードで出遅れたものの、後半に投入した MOCA F 天照がハマり挽回をするも、前半のハンデを挽回しきれず惜敗
4回戦
釣り座は、8番 川側アウトレット
対戦相手は、ForestのI田さん

2敗した事で、予選突破の可能性が無くなり掛けていますが、最終戦の結果次第でサドンデスの可能性が…
少し前から気になってましたが、水面が泡立ち始めサイトをするには厳しい状況ですが、足元に魚がいるのは確認出来ていたので、イエローウルフ L(N)に、Freezer 1.6g 蛍光ピンクを装着しスタート
中層辺りから巻き落とす感じでFreezerを通すと、稀に魚がチェイスを始まるものの、距離が縮まらず、折角出たバイトもバラしてしまう始末…
なんとか1匹釣り上げるも、I田さんに釣り負けていたので、イエローウルフ UL(E)とGALTRIC 1.3g 銀狼もどきに持ち替えても、ペースが上がらず、差が広がるばかり
ヤバイ展開に、3回戦で調子の良かったトーナメントドライブ(P)とMOCA F 天照で挽回を図るべく持ち替えると同時に、良いペースで釣り上げてるI田さんが、さらにペースを上げ、前半終了
2-5と3本差をつけられて折り返し
後半は、ベルウェザー(F)でミノーをチャレンジするも、泡立って視認性が落ちているので、魚の反応が待ちきれず断念
トーナメントドライブ(P)とMOCA F 天照に持ち替えてはみるものの、I田さんのペースを上回ることが出来ず、苦しい展開
そこで、クロノタクト L(F)で、MOCA DRSS 天照を投入し、釣れたけど事故的な感じで、再現性に乏しくお手上げ♀️
そのまま、時間だけが過ぎ去り後半終了
後半は、2-4と差を広げられてしまった結果、4-9とダブルスコアで大敗
1回戦 ● 17-22
2回戦 ◯ 28-21
3回戦 ●12-13
4回戦 ●4-9
1勝3敗で予選敗退が決定しました。
その6に続く…
ブログ村に参加しています。
ブログ継続する励みになるので、応援宜しくお願いしいます。

にほんブログ村
3回戦は、スタートは無茶なスピードで出遅れたものの、後半に投入した MOCA F 天照がハマり挽回をするも、前半のハンデを挽回しきれず惜敗
4回戦
釣り座は、8番 川側アウトレット
対戦相手は、ForestのI田さん

2敗した事で、予選突破の可能性が無くなり掛けていますが、最終戦の結果次第でサドンデスの可能性が…
少し前から気になってましたが、水面が泡立ち始めサイトをするには厳しい状況ですが、足元に魚がいるのは確認出来ていたので、イエローウルフ L(N)に、Freezer 1.6g 蛍光ピンクを装着しスタート
中層辺りから巻き落とす感じでFreezerを通すと、稀に魚がチェイスを始まるものの、距離が縮まらず、折角出たバイトもバラしてしまう始末…
なんとか1匹釣り上げるも、I田さんに釣り負けていたので、イエローウルフ UL(E)とGALTRIC 1.3g 銀狼もどきに持ち替えても、ペースが上がらず、差が広がるばかり
ヤバイ展開に、3回戦で調子の良かったトーナメントドライブ(P)とMOCA F 天照で挽回を図るべく持ち替えると同時に、良いペースで釣り上げてるI田さんが、さらにペースを上げ、前半終了
2-5と3本差をつけられて折り返し
後半は、ベルウェザー(F)でミノーをチャレンジするも、泡立って視認性が落ちているので、魚の反応が待ちきれず断念
トーナメントドライブ(P)とMOCA F 天照に持ち替えてはみるものの、I田さんのペースを上回ることが出来ず、苦しい展開
そこで、クロノタクト L(F)で、MOCA DRSS 天照を投入し、釣れたけど事故的な感じで、再現性に乏しくお手上げ♀️
そのまま、時間だけが過ぎ去り後半終了
後半は、2-4と差を広げられてしまった結果、4-9とダブルスコアで大敗
1回戦 ● 17-22
2回戦 ◯ 28-21
3回戦 ●12-13
4回戦 ●4-9
1勝3敗で予選敗退が決定しました。
その6に続く…
ブログ村に参加しています。
ブログ継続する励みになるので、応援宜しくお願いしいます。

にほんブログ村
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その4
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その3
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その2
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その1
9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その7
9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その6
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その3
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その2
9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その1
9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その7
9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その6