ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

life is about finding fish .

一念発起で40半ばから管釣りを始めたら嵌ってしまい、悪戦苦闘している様を記録! 趣味の延長でTOOL製作に勤しんでいます(笑)

10/20 復活した?醒井養鱒場 その4

   

予定していた土曜日は、天候に恵まれなかった事もあり、日曜にスライド釣行に出掛けできました。

午後からは、厳しい時間が続いていたので、モチベーションを維持するためのコーヒマッチを…
運良く勝ち抜ける事ができたものの、思い通りに再現できないのが

3社縛りの軽量スプーンは、バディ1.0gしかないので、試行錯誤しながら試している中、ボトムは反応があるとの情報を得たので、イエローウルフ(N)にバディ1.0gを装着して、不慣れなボトムを試してみると…

ボトムをピョンピョン跳ねるイメージでロッドを動かすと、グッと負荷が掛かって勝手に釣れる感じ

10/20 復活した?醒井養鱒場 その4

10/20 復活した?醒井養鱒場 その4


いつもやらない釣り方なのと、簡単に釣れる状況に、少しハマってしまいました(笑)

その後は、川側の様子を伺いに散歩に出掛けたり、集中力を欠いた状態になってしまい、帰宅しようか悩みながらも、不得意なZAGGARの練習も、調子良く釣れるなど、所々で釣れてくれるので、ズルズルと

終わり掛けに、S伯さんとコーヒーマッチも、無事に勝つ事ができた所で、帰路に着く事に…

前回のマッディな状況と違い、超クリアーになった事で、魚にプレッシャーが掛かりやすく昼中は厳しい状況となっていましたが、終盤は人が減りプレッシャーが抜けた事で、数を稼いで63匹

10/20 復活した?醒井養鱒場 その4


色々と試す事もできて、充実した1日でした。

友釣りしてくれた方々、ありがとうございました。



おしまい


ブログ村に参加しています。
ブログ継続する励みになるので、応援宜しくお願いしいます。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その4 (2020-09-24 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その3 (2020-09-23 06:00)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その2 (2020-09-22 06:07)
 9/20 第20回 醒井養鱒場杯 その1 (2020-09-21 06:04)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その7 (2020-09-15 06:00)
 9/6 サンクチュアリ タッグマッチ その6 (2020-09-14 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10/20 復活した?醒井養鱒場 その4
    コメント(0)