8/24〜28 PayPay BP運用記録(安倍首相の辞意表明で…)

kawakyon

2020年08月30日 06:00

ネタ違いですが、訪問する方が少ない日曜に新たな玩具の運用報告しますが、趣味の一環としての報告で、勧誘ではありません…

6/10〜8/28までの成績は、()内は前週
運用資金: 4,126円(3,248円)
ベース金額: 2,300円(2,200円)
投資金額: 1,730(1,820円)
運用損益: 587円 / 33.93%(376円 / 20.66%)



今週前半は、米中問題の緩和などでリスク選考の動きが強まり、ハイテク株中心に米国株3指数が連日の高値更新

さらに、FRB(米連邦準備制度理事会)が、インフレ率が目標の2%を一時的に上回ることを許容する新たな政策方針を決定した事が好感され、株価が大幅上昇するなど、期待以上の値動きを見せ、気持ち良く週末を迎えると思ってましたが…

一昨日の、安倍晋三首相の辞意表明で状況が一変

日経平均が一時600円を超える大幅下落し、ドル円も1円以上も円高が進行した結果、週半ばまでの利益の半分近くが





次期首相に、過度な政策変更をしそうな石破茂氏が指名されたら、さらに円高が進行し、日経平均が急落する事が予想

株価に関しては影響は限定的ですが、過度な円高進行は、積み上げた利益を失うリスクがあるため、一時的なリスク回避も検討しないと…


【BP運用ルール】
□ 短期 リピート投資(単位 1日)
利益確定:基準値から+10円毎
再投資:基準値から−20円毎(投資金額の2.0%)
※ 少額資金を売買しながら回転させる事で、平均単価を下げる為
トラリピができれば良いですが…

□ 中期 (単位 1ヶ月)
投資余力を40%〜50%を維持する金額
7日暴落平均と14日暴落平均の上下変動のシグナルで売買
※ 投資余力の維持は、反対方向に動いた際でも追加出来るようにする為…

□ 長期 ドルコスト平均法
定期投資:毎週100円
※ 日本よりは物価上昇が大きい米国なので、超長期なら日本円評価で増加すると考えている為…


趣味の一環として遊んでいるPayPayボーナス運用は、One Tap BUYの独自のポイント相当額と交換したうえで、One Tap BUYが提供する擬似運用を体験するシステムで、チャレンジコースの投資先は『銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)』ですが、ドル円相場にも影響されます。

デフレの日本とは違い、アメリカはインフレなので放置プレーでも株価指数は上昇していきますが、配当設定がされておらず複利運用が期待できない事から、ボーナスの自動追加だけでは利益率が上がらないので、運用ルールを決め売買を繰り返す事で、ジュース代にも満たない資産運用とブログネタ作りをしています。


ブログ村に参加しています。
小さな資金での運用に共感が持てる方は、下のバナーをクリックしてください。


にほんブログ村

関連記事